



SUPER ZERO®
リネンに導入しているSUPER ZEROは、
浅野撚糸様の撚糸技術と最先端のテクノロジーの融合から生まれた革新的な 新素材です。
一般的なホテルタオルは耐久性を重視して硬くて重いものが多いのですが、
SUPER ZERO®のホテルタオルは、耐久性をキープしながらも
極上の手触り、抜群の吸水性、扱いやすい軽さを兼ね備えています。
使用する方に癒しの時間を提供する、最上級のホテルタオルです。

SUPER ZERO®の撚糸技術
左に撚りのかかったコットン糸と水溶性糸を合わせて、逆方向に撚りをかけます(無撚糸)。SUPER ZERO® は、さらにそこから右方向 に強く撚りをかけ、それを熱水処理すると水溶性糸だけが溶けて、開放されたコットン糸が大きく膨張。そこに空気が入り込んで、 業界でも類を見ない撚糸ができあがります。
この技術はコットンだけでなくウールやシルク、リネンといったあらゆる糸で応用可能です。
復興支援のひとつの形として

SUPER ZERO®の糸は福島県双葉町にある「フタバスーパーゼロミル」で生産されています。
フタバスーパーゼロミルは、浅野撚糸様が復興を目的に建てられました。
そこで生まれた商品を客室リネンとして採用させていただくことが、
私たちにできる復興支援の一部だと考えます。
福島県双葉町・フタバスーパーゼロミル
東日本大震災・福島第一原発事故により放射能に町の96%がさらされ、全町民に避難命令が出された福島県双葉町。2022年8月ようやく町の一部の避難命令が解除され、住民が戻ることができるようになりましたが、かつては7000人ほどだった人口が、現在では200人以下に減少しました。
そんな双葉町の復興のため建設されたのが、「フタバスーパーゼロミル」です。
総面積28,000平方メートルにも及ぶ広大な敷地には、撚糸工場、ショップ、カフェなどの機能を集約。単なる撚糸工場ではなく地域のコミュニティの場としても機能し、地域復興を最前線で牽引しています。